手土産のガトーバスクとデスクトップ背景

トロペジエンヌが作りたかったんだけど、なんだかいろいろバタバタしていてオレンジフラワーウォーターを手に入れられなかったので、ガトーバスクを手土産に作りました。
みんな大好きガトーバスク‼︎

でっかいのを作っても多分食べきれないと思うのでセルクルのミニサイズにしました。今回も中はラズベリーとストロベリーとブルーベリー。
ラズベリーだけでも良かったかもなぁ~~今更だけど。
バスク生地
バター 65g
グラニュー糖 40g
卵黄 L1個
薄力粉 120g
アーモンドプードル 15g
クレームパティシエール
牛乳 200ml
卵黄 3個
砂糖 60g
バニラエッセンス 2~3滴
薄力粉 20g
バター 10g
分量はこちらで作りました。
6センチのセルクルで二つ分つくって余ったバスク生地は小さいクッキーにしたんだけど、クレームパティシエールが死ぬっほど余ってるからなんかにしなくちゃなーー
エクレア、、、とか~~
ダメダメ、月曜にエクレアは骨が折れちゃう。

なんだか最近部屋が暗くて、天気のせいかな?時間のせいかぃ?
画像がポンコツー。
ガトーバスクの側面にもうちょい焼き色が欲しかったから、もっと焼いても良かったな‼︎メモメモ。

今まで私のPCの背景は林家夫妻にお願いしていたんですが、、、

先週からコロ沢くんにハマりまくっているので、林家夫妻はさよならして可愛いコロ沢くんに致しました。
あぁかわいいかわいい。私もこんなコロッケ欲しい。コロ沢君グッズのとして、コロ沢くんの形をしたリュックを販売して欲しい。
あぁ~~かわいいなぁ~~。
がんばろ。
皆さん、
いつも読んでくれてありがとうございます!!!
良かったら下のバナーを押して頂けると嬉しいです‼︎











にほんブログ村

にほんブログ村