和菓子教室にいってきました!

友達みんなで和菓子教室に行ってきました。南阿佐ケ谷の和菓子屋さんがやっている和菓子教室。
友人がテレビで発見予約をしてくれたんです。ありがとう~~!

既に用意されてある餡を使っていろんな形をみんなで練習します。
二つは持って帰れる分で、3つは練習用に同じ餡を使って形を練習します。
上の画像は練習用の花?です。
四人それぞれの花です(^_^)
この日作ったのは、菊、バラ、アヤメ、椿、花。

思った以上に上手く型をつくるのは難しかったです!
葉っぱの部分はゼリーみたいな餡を型で抜いたもの。

葉っぱやら蝶々やらいろんな型がこんなにありました。

これは薔薇で、菊よりもっと難しかったです。黄色とピンクグラデーション。
いろんな色で作ってみたいな~~

完成型はこちら!
箱に入れるとかなりお店っぽく見えるのが嬉しい


ちょっと自慢したい気分になります。笑

作り終わった後は柏餅に、お抹茶と、緑茶がでてきます。お腹が、ぺこついてたから嬉しかった!!
柏餅も美味しい~~
、

抹茶のお椀の柄が可愛くて欲しくっちゃうかも




こういう体験ってもっとしていったほうが楽しいな


あ、私集合写真とってないや!
あと、、夜は

気になっていた胸騒ぎの恋人をみました。

話の流れはかなり予想できちゃうんだけど、みてて飽きなかったし、それなりに面白かったです。色遣いが綺麗で音楽も良かったかな。
皆さんいつも読んで頂いてありがとうございます!

よかったら下のバナーを押して応援して頂けると嬉しいです








にほんブログ村

にほんブログ村

家庭料理 ブログランキングへ