白桃のタルト 続き

前回のエンチラーダの時に作ったタルト。
白桃のタルト思った以上に美味しくできました!
やっぱりアーモンドプードルを使ったお菓子は美味しい。白桃の缶づめ、甘すぎないかとおもいましたが、とても美味しかったです!

ただ、久しぶりに作ったので型にいれる際に割れてしまったりと少々失敗してしまいました。
つねに練習は必要ですね(^_^)

レシピ
18cmタルト型
(パートシュクレ)
バター 60g
砂糖 30g
卵黄 1個分
薄力粉 120g
アーモンドプードル 20g
白桃の缶づめ 1缶
(クレームダマンド)
アーモンドプードル 60g
バター 60g
砂糖 60g
卵 1個
型には薄くバターを塗って冷蔵庫でひやしておきます。
1.パートシュクレ
常温にしたバターをホイップ状にし、砂糖をすりまぜ、溶いた卵を均等に混ぜます。
ふるった小麦粉、アーモンドプードルをいれまとめます。まとまったらラップに包み30~60分冷蔵庫に。
2.その間にクレームダマンドを作ります。
ホイップ状にしたバターに砂糖をすりまぜ、溶いた卵を入れまぜます。アーモンドプードルを混ぜ均一に混ぜます。
3.桃の缶づめを好みの薄さにスライスします。
4.寝かせたパートシュクレを型より大きめに伸ばし、型にいれ、ピケします。
重石を入れ180度で20分から25分焼きます。
5.タルト生地から重石を取り出し、スライスした桃を並べからクレームダマンドを流し込みます。さらに180度で20~25分焼いて出来上がり!
焼き加減は調整してください!



にほんブログ村

にほんブログ村